一般社団法人協力隊を育てる会
サイトマップ お問い合わせ
THE SUPPORTING ORGANIZATION OF J.O.C.V.
Home 育てる会について 全国での活動 広報活動 隊員への支援活動 企業・団体との協力活動
全国での活動
各種団体との交流
全国の育てる会の動き
全国の育てる会
「ふじのくに静岡・協力隊を育てる会」が設立されました

2015年1月24日(土)、静岡市内の勤労者総合会館において、「ふじのくに静岡・協力隊を育てる会」の設立総会が開催され、全国で45番目となる育てる会組織が誕生しました。
総会には、県内のOBOGや隊員家族など約80名が参加。設立準備を担ってきた(特活)静岡県ボランティア協会常務理事の小野田全宏氏が司会を務める中、初代会長に静岡県立大学学長の木苗直秀氏を選出、また会則や事業計画なども審議され、満場一致で会の設立が承認されました。
木苗会長は就任にあたり「協力隊に参加した若者が様々な形で活躍できるよう、環境を整えることが地域創生に繋がる」と挨拶しました。
総会後には県知事の川勝平太氏が記念講演し、協力隊員らに環境学修士の学位を授与する「JICAグローバル大学院」構想について語りました。「途上国の生活・自然環境の向上を目指し、協力隊員は様々な試練に耐えている。その人間的実力の向上を正当に評価し、社会の眼差しを温かいものに変えなくてはならない」との熱弁に、満杯になった会場からは拍手が挙がりました。
静岡県在住の方におかれましては、ぜひともご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。


<設立総会>

19名の役員が選出されたほか、会則や活動、予算などが審議され、会の発足が承認されました。


<記念講演>

講演した川勝知事は「21世紀のJICAボランティア事業のあり方」検討委員を務められたことがあり、隊員活動を視察した自身の経験も含めてJICAボランティアへの熱い期待を語ってくださいました。


<設立記念パーティー>

地元の協力隊OBやシニアOB、隊員のご家族も交じって和気藹々としたパーティー。県外からも育てる会関係者が駆けつけ、会の発足をみんなでお祝いしました。


ご入会に関するお問い合わせ

〒420-0856
静岡県静岡市葵区駿府町1-70
静岡県総合社会福祉会館2階
静岡県ボランティア協会内
「ふじのくに静岡・協力隊を育てる会」事務局
TEL: 054-255-7357
FAX: 054-254-5208
E-mail: evolnt@mail.chabashira.co.jp  ←※左記の@を半角の@に替えてお送りください

「ふじのくに静岡・協力隊を育てる会」役員一覧

(50音順)
役職
氏名
所属
会長 木苗 直秀 静岡県立大学 学長
理事 天野  一 静岡日タイ協会 会長、静岡県議会議員
理事 池冨  彰 連合静岡 会長
理事 伊藤 克彦 青年海外協力隊OB(昭和48年度2次隊)
理事 イシカワ エウニセ アケミ 静岡文化芸術大学 准教授
理事 岩崎 清悟 一般社団法人静岡県経営者協会 会長
理事 小川 晶央 静岡県青年海外協力隊OB会 元会長
理事 小野田全宏 特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会 常務理事
理事 小村 隆史 常葉大学富士キャンパス社会環境学部 准教授
理事 下澤  嶽 静岡文化芸術大学文化政策学部 教授
理事 鈴木 滋彦 静岡大学 副学長(国際戦略担当)
理事 鈴木壽美子 静岡県文化協会 会長
理事 高木 桂蔵 静岡県立大学名誉教授
理事 永江 史朗 静岡県JICAシニア海外ボランティア協会 会長
理事 満井 義政 公益財団法人就職支援財団 理事長
理事 山口 祐子 公益財団法人静岡県国際交流協会 会長
理事 山本 敏博 社会福祉法人聖隷福祉事業団 理事長
監事 レシャード カレッド 特定非営利活動法人カレーズの会 理事長
監事 藤井 祐介 静岡県青年海外協力隊OB会 会長

ページTOPへ