一般社団法人協力隊を育てる会
サイトマップ お問い合わせ
THE SUPPORTING ORGANIZATION OF J.O.C.V.
Home 育てる会について 全国での活動 広報活動 隊員への支援活動 企業・団体との協力活動
TOPICS
GLOBAL SPROUT 「あなたが、わたしが、つくる未来」青年海外協力隊OBOGが生産している雑貨や食べ物を紹介しています
「協力隊50周年記念誌を母校へプレゼントしよう!」継続のお知らせ
「協力隊50周年記念誌を母校へプレゼントしよう!」贈呈先一覧
「持続する情熱」〜青年海外協力隊50年の軌跡 書籍案内
「東日本大震災と青年海外協力隊」書籍案内
育てる会 お取り寄せ
途上国での経験や思いがたくさんあるからこそ、今、日本の各地でがんばっているJICAボランティアたちがいます。
彼らのこだわりの一品や自慢の一品を、協力隊を育てる会が自信をもってご紹介します。
ご自宅用に、また贈答品に、ぜひご賞味ください。
(お申込みお問い合わせは、それぞれの問い合わせ先に直接ご連絡ください。)

 スリランカ雑貨のラクリヤ LaiLiya

協力隊時代に立ち上げた女性生産者団体「ラクリヤ」のオリジナル雑貨を中心に、セイロンティー-やカレーなどスリランカ文化が楽しめる商品を販売しています。
HP:http://lakliya.com/

オーナー情報

青木杏里 (スリランカ/観光業/H20-4)
冨山あすか (スリランカ/コンピューター技術/H20-4)

商品名  オーガニックセイロンティー ペコー(PEKOE)ギフトセット

無農薬・有機栽培のウバ産オーガニックセイロン紅茶。農園との直接取引のため摘み取りからパッケージングまで約2週間という新鮮な紅茶です。カップに注いだときに水面の淵が金色に見える「ゴールデンリング」ができるのが高品質なセイロンティーの証。輸入者表示シール貼りは知的障がい者授産施設の方々に作業をしていただいていて、たくさんの心がこもった紅茶です。太くて短めの茶葉のペコーは味や香りがまろやか。ストレートで味わうのがお勧めです。

■商品名 オーガニックセイロンティー ペコー(PEKOE)ギフトセット 
(缶入り105gと詰め替えアルミパック40g)
■料金 2,800円
■送料 別途
■配送方法 宅急便
■申込方法 メール
■TEL:info@lakliya.com



 しょうご農園

2005年に宮崎県山間部に入植し、自然養鶏と無農薬・無化学肥料で米・野菜の栽培をしています。
HP:http://www.btvm.ne.jp/~shogo.noen/

オーナー情報

佐々木正吾 (コスタリカ/土壌肥料/S62年度4次隊)
宮崎県都城市高城町有水4872-2

商品名  山の恵み 和卵(かずらん)

宮崎県南部の豊かな山林の中、放し飼い自然養鶏で健康に育つ鶏が産む美味しい卵です。鶏は自家配合で発酵させた餌、新鮮な緑餌、そして土を食べ、薬剤は一切使用していません。生命力あふれた鶏卵を卵かけご飯でご賞味ください。

■料金  20個2,410円 30個2,910円 ※他の個数はHP参照
       クール便での送料込
■支払方法  お申し込み後にお知らせいたします
■申込方法  メール、電話、ファックス
■発送時期  随時 
■お申込み・お申込み
しょうご農園
Tel/Fax 0986-54-2111 shogosasaki@btvm.ne.jp



 塩飽農園 (しわく・のうえん)

兼業サラリーマンの傍ら、食と農に日夜奮闘している里山の小さな農園。農業と食を通じて国際貢献をしています。
HP:http://www.ibara.ne.jp/~a409s/

オーナー情報

塩飽康利 (エチオピア/農業土木/S61-2)
岡山県井原市上稲木町567

商品名  日本のイチジク

イチジクは古代エジプトの壁画にブドウとともに描かれていた歴史ある果物です。あのアダムとイブが裸を隠すのに使ったのもいちじくの葉だったそうですね。
 原産地はアラビア半島で、古代メソポタミアで少なくとも6000年前には栽培が始まっていたといわれています。ヨーロッパからペルシャ、中国へと伝わり、日本へは江戸時代に中国から長崎に運ばれたようです。世界的に歴史あるイチジクです。

■商品名 日本のイチジク
■料金 3500円
■送料 別途
■配送方法 クール(冷蔵)宅急便
■申込方法 メール
■TEL:080−5758−7508  FAX:0866−67−3582
a409jp@yahoo.co.jp



 カメハメハ大農場

夫は有機農業に取り組み、妻は農園の野菜を使った旬の生ジュースやスープなどを移動販売しています。
HP:http://www.h4.dion.ne.jp/~kameha/

オーナー情報

藤井勇(バングラデシュ/稲作/61年度1次隊)
福井県あわら市北潟57-5-3

商品名  アールスメロン2個入り

いわゆる「マスクメロン」と呼ばれる網目のついたメロンの代表格で、甘い香りと上品な甘さが特徴です。あわら産大豆のおからや米ぬかなどを使った安価で贅沢な手作りの有機肥料を施し、旬の野菜を栽培しています。特に樹上完熟収穫にこだわり野菜果物本来のおいしさを提供しています。

■料金    2,500円
■送料    別途 参考送料:関東・中部・近畿地方は500円
■支払方法  お申し込み後にお知らせいたします
■申込方法  メール、ファックス
■発送時期  7月下旬〜8月上旬 
■お申込み・お申込み
カメハメハ農場
Tel/Fax :0776-79-0736



 〜信州の四季をお届けする〜 虎岩旬菜園

信州の山あいの集落で、自然の恵みを生かしたとびきり美味しい農産物や加工品を作っています。
HP:http://www.syunsaien.com/

オーナー情報

上野真司(パラグアイ/野菜/H12年度2次隊)
長野県飯田市虎岩1051

商品名  フルーツとうもろこし(9本入り)

フルーツとうもろこしは、 生で食べられる、甘くて美味しい新感覚のとうもろこしです。冷やしてかぶりつくと、果物のようなはじける食感をお楽しみいただけます。また、甘みが非常に強いので、ゆでても焼きモロコシにしても、美味しくお召し上がりいただけます。

■料金    2,000円
■送料    別途(クロネコヤマト宅急便利用) 
■支払方法  お申し込み後にお知らせいたします
■申込方法  メール、ファックス
■発送時期  8月上旬頃 
■お申込み・お申込み
虎岩旬菜園
Tel/Fax:0265-29-6040 toraiwasyunsaien@ybb.ne.jp


ページTOPへ